【パズドラ徹底攻略】第27回 : ゾンビなのにゲームオーバー!?ゾンビパーティーの落とし穴!【初心者必見】

[PR記事]

 

今回はゾンビパーティーの注意事項です。
「HPは確保してるのに、なんでゲームオーバーになるの?」という時があります。
そんな時は、うっかりやってしまう、ゾンビパーティーの落とし穴にはまっている時です。
紛らわしく間違いやすい点、勘違いしやすい点があります。
今回の解説でよく覚えておきましょう。

パズドラ攻略まとめWiki

低HPパーティー

前回、ゾンビパーティーのリーダーには、「毎ターン回復持ち」がいい、という話をしました。
でも、「毎ターン回復持ち」を入れても、超攻撃が1~2ターン毎に来る場合は、パーティーメンバーにさらに回復系を入れないと、回復が間に合いません。

pad-2701

例えばこのパーティーだと、11000以上の回復を1~2ターンごとにすることになり、かなり難しいです。
そこで、回復が大変なダンジョンの場合、わざと総HPを少なくして、回復しやすくする手段もあります。

pad-2702

例えばこれは、オーガ以外を回復系にしたパーティーです。
このパーティーだと、総HPは少なく回復力が大きく、「根性」発動の後の回復が楽です。
ただし、みんな回復系なので攻撃力が低い、という致命的な欠点があります。
さらに、「根性」はボス戦に用いることが多いですが、あまりにHPが低すぎると、ボスに行くまでの雑魚戦に苦労します。
HPと攻撃力と回復力、これらのバランスをよく考えてメンバーを選んでください。

ゾンビの落とし穴

ゾンビパーティーには、うっかりはまる落とし穴があります。

pad-2703

それは、ゾンビパーティーは、「敵の攻撃1発しか耐えられない」ということ。
最大HP10000のパーティーで例えるならば、現在7000のHPがあったとしても、敵が2体いて同じターンでそれぞれが5000の攻撃をしてきた場合、ゲームオーバーです。
この場合、敵の攻撃は10000の攻撃1回として扱われるのではなく、5000×2の攻撃として扱われます。
そうすると、1発目の攻撃で残りHPが2000になるため、「根性」の条件を満たさなくなり、2発目の5000でゲームオーバーです。
ゾンビパーティーは、複数の相手が苦手です

pad-2704

また、敵が1体だとしても「連続攻撃」をしてくる敵は、同じようにゾンビが役に立ちません
見えるダメージが1回だとしても、連続攻撃は「3000×5」のように、複数回攻撃の判定になっているので、ゲームオーバーになってしまいます。

はまれば強いゾンビパーティーですが、色々なバランスが難しい所です。
1回で勝とうとせずに、何度かダンジョンに行って、様子を見ながらメンバーを決めるのがいいかもしれません。

次回は、「お薦めのパーティー 3」と、間違いやすいスキルについてです。

パズドラ攻略まとめWiki







おすすめ光回線と絶対に後悔しない選び方
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者