携帯とPHSのデュアル端末「ドッチーモ」発売から15年、京王が新宿と渋谷の両駅利用できる定期「どっちーも」9月発売

[PR記事]

 

20140708_keio_00

京王電鉄は、新宿駅と渋谷駅のどちらでも乗り換えが可能となる定期券を9月1日から発売します。募集・投票によって決定した愛称が「どっちーも」に決定しました。
ちなみに、NTTドコモが1999年に発売した携帯電話(mova)とPHSの両方使えるデュアル端末の愛称は「Doccimo(ドッチーモ)」でした。

新宿・渋谷両方使える

20140708_keio_01

「どっちーも」は、例えば新宿駅と明大前駅以西の定期券を持っている場合、定期券に月々1,000円(大人1カ月の場合)プラスすることで渋谷駅でも乗降が可能になる定期券です。
同様に、渋谷駅と明大前駅以西の定期券を持っている場合は、新宿駅での乗降が可能になります。

20140708_keio_240135

サービス開始を前に愛称を募集し、候補となった「プラスoneパス」「どっちーも」「デュアルパス」「よりみち定期券」「2WAYパス」の中から投票の結果、2,637票で最も投票数の多かった「どっちーも」に決定しました。

携帯+PHSのドッチーモ

20140708_keio_03
ドコモ通信創刊号より(PDFファイル)

あまりにも昔の端末のためドコモの公式サイトから情報は消えてしまいましたが、1999年4月にNTTドコモから携帯電話(mova)とPHSの両方使える複合端末「Doccimo(ドッチーモ)」が発売されました。

携帯電話・PHS両方の待ち受けが可能、郊外でも使え広いエリアの携帯と、データ通信も可能で音質の良いPHSを使い分けすることができ、重宝した方も多いと思います。発売から15年の時を経て、全く別のサービスではありますが「どっちーも」の愛称を聞いて「ドッチーモ」のことを思い出してしまいました。

関連情報

「新宿駅・渋谷駅どちらも利用できる定期券」の愛称が「どっちーも」に決定しました|京王電鉄(PDFファイル)
ワイドに使える、新しい使いやすさがある。Doccimo SH811|シャープ






  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者
hiro
アプリの楽しさや便利さを皆さんに分かりやすくお伝えします!