ヘッドライン : キングジム製品に名入れ注文できるWEBサイトがオープン!ほか
[PR記事]
スマホ業界の最新情報をチェックできる「スマホヘッドライン」!
日々忙しい毎日を送られている方のために、話題情報の見出しをまとめてお届けします。
移動時間や休憩時間などのちょっとした空き時間にチェックしてくださいね。
キングジム製品に名入れ注文できるWEBサイトがオープン
キングジム製品に、希望の会社名やロゴマークなどを印刷して販売するWEBサイト「名入れゲット!」が2014年10月7日(火)よりオープンしました。
「名入れゲット!」は商品の選定、印刷デザインの作成、見積もり、発注という名入れ発注の一連の流れを全てWEBサイト内で行うことができるサービス。
WEB上でデザインの指定ができ、注文の内容に応じて見積もり金額が自動計算されるため、今までかかっていた時間やコストを削減することが可能です。
また、個人のニーズにも対応し、少量の発注に最適なインクジェット印刷に対応する商品の取り扱いも強化しています!
スマホ業界ニュース
そのほかスマホおよび周辺業界のニュースから。
今回は私、masashiが気になった業界ニュースをお届けします!
- Amazonコインプレゼントキャンペーン、DLでもらえる分は早くも終了|オクトバ
当初発表されていた期間より10日近く早く終わってしまいました。 - ファーウェイ、SIMロックフリースマホ「Ascend Mate7」12月国内発売|オクトバ
スタイリッシュなデザインがカッコ良いです。ディスプレイが大きいのも良いですね! - これは欲しい!クリエイター向け「VAIO」タブレットの試作機を発表!|オクトバ
コンパクトなのにハイスペック。クリエイターの皆さん、要チェックです。 - サムスン、「GALAXY WORLD TOUR 2014 TOKYO」10月8日開催|オクトバ
本日のお昼ですね。最新端末の説明会だそうです。 - フラット形状にして携帯できる「アークタッチBluetoothマウス」発売!|オクトバ
真っ直ぐなのでスーツの内ポケットにもいけちゃいますね - ソニーが米携帯最大手ベライゾンでXPERIA Z3販売へ、大手3社に供給|オクトバ
Z3、どんどん広がっています! - 辛味スナック「カラムーチョ」30周年記念のWEB企画が開催中!|オクトバ
自分のアイディアが商品化されるチャンスです。 - マルウェア「iWorm」、世界中のMacが感染 Doctor Webが発表|オクトバ
私が仕事で使っているPCもMacです…。感染は欧米諸国が主なよう。 - アプリ開発者を養成するTech Instiuteがハッカソンを開催
Androidアプリの制作にチャレンジできます。
デイリーアプリランキング
1位 | ファイナルファンタジー レコードキーパー 記憶をめぐる旅は終わらない!武具やアビリティを強化して更なる物語へ! |
|
2位 | Launchy Widget これを使えばきっとカッコよくなる!表示のカスタマイズ項目が豊富なランチャーウィジェット! |
|
3位 | DU Speed Booster ウィルス対策もできる最適化ツール! |
|
4位 | 狂気の国のアリス いっしょに“遊ぼう”?ほら、あなたも一緒に… |
|
5位 | Better Open With 普段とは別のアプリで開きたいときに便利! |
|
6位 | JOT! – Notes Widget メモなんてシンプルでいいんだよ!Minimal Designのメモウィジェット |
|
7位 | Trackerfy 普段どのアプリを使っているかデータ化で一目瞭然! |
|
8位 | Jota+ (Text Editor) Androidで最高のテキスト編集体験を!本格的テキストエディタアプリ |
|
9位 | Y!mobile メール ワイモバイルなのにドコモメールも使える!? IMAPも使えるワイモバイル公式メールアプリ!無料 |
|
10位 | ポックのともだち 不思議な世界に仕掛けられた謎とは…ポックとタムが繰り広げる謎解きアドベンチャー |
今日のお役立ちアプリ
Health U – あなたにぴったりの健康習慣が見つかる!
気が付けば季節はもう秋。気温が高い日もまだありますが「涼しいな」と思う日も増えてきました。体調管理、大丈夫ですか?
『Health U』は、自分にぴったりな健康習慣をオススメしてくれるアプリです。
質問に答えることで健康状態を的確に診断。食生活の改善や運動など100以上の健康習慣の中から、自分の健康状態に合ったものをオススメしてくれます。
季節の変わり目は体調を崩しがち(私も既に2回ほど風邪ひいてしまいました)。ぜひ自分自身の健康維持のためにどうぞ!
- ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
- ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
- ※記事および画像の無断転用を禁じます。
執筆者