HeadsOff : Android 5.0以降の通知「Heads up」を表示させないようにするアプリ!
[PR記事]
【アプリの特徴】
- Android5.0以降のHeads up機能を無効化するアプリ
- アイコンは残るから後からチェックは可能
- 有料版ならアプリごとにオン・オフを切り替え可能
HeadsOff
価格:無料開発:Jawomo
Heads upを表示させない
Android 5.0以降では、アプリからの通知が来ると画面上部にその内容がカード形式で表示されます。
これは全画面のゲームをやっているときでも通知をチェックできて便利ですが、画面を遮られてしまうというデメリットもあります。そのため、この機能を切りたいという人もいるのですが、普通の設定にはオン・オフの切り替えはありません。
本アプリを使うと、Heads upのカードは表示されなくなり、ステータスバーにアイコンが表示されるのみとなります。ただし、アイコンのみの表示なので、どんな内容の通知なのか、ステータスバーを降ろさないとわかりません。
アプリの適用
使い方は簡単です。
アプリを開いて、左上の「App is disabled」をタップします。すると「通知へのアクセス」が開くので、本アプリにチェックを入れます。これだけで設定完了です。
元の設定に戻したいときは、同じように「App is Enabled」となっているボタンをタップして、「通知へのアクセス」のチェックを外します。
本アプリは無料ですが、199円の『HeadsOff ProKey』を購入すると、アプリごとにHeads upの機能をオン・オフ選ぶことができます。無料版だと電話以外のすべてのアプリでHeads upがオフになります。
そのほか、有料版ではAndroid4.4以前のようにアイコンだけでなく通知の内容をステータスバーにテキスト表示することもできます。
Heads upはたしかに便利ですが、ときどき邪魔に思うこともありますね。そういう人は、ぜひ本アプリを試してみてください。
HeadsOff
価格:無料開発:Jawomo
アプリ名 | HeadsOff |
---|---|
対応OS | Android 5.0 以上 |
バージョン | 2.00 |
提供元 | Jawomo |
レビュー日 | 2015/06/15 |
- ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
- ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
- ※記事および画像の無断転用を禁じます。
執筆者