【特集】 芸術の秋にアーティストデビューしよう!芸術アプリ特集!
[PR記事]
今週のオクトバAndroidアプリ特集は、この秋オススメの芸術アプリ特集です。
気候が穏やかな秋は芸術に打ち込むには絶好の時期!ということで、絵画や音楽といった趣味を始めてみたい方もいらっしゃるかと思います。
しかし、道具を揃えたり教室で技法を習ったり、お金も時間もかかると思うと、ちょっとためらってしまいますよね。
今回ご紹介するアプリを使えば、お手持ちのスマートフォンが絵筆や楽器、果ては”ろくろ”にまで早変わりします!
しかも専門的な知識が無くても、誰でも気軽に楽しめるものばかりです。
あなたもこの秋、スマホでアーティストデビューしませんか!?
レイヤー機能も搭載した最高クラスのスケッチアプリ!
![]() |
SketchBook Mobile Express |

『SketchBook Mobile Express』は、非常に機能が充実した無料のスケッチアプリです。
他の手書きアプリと比べても、とにかく描き心地がスムーズで、指先の微妙な動きで細かい表現が可能です。
また鉛筆・ボールペン・筆など多彩なブラシが用意されており、あらゆるタッチのスケッチを描くことができます。
さらにスマートフォン向けアプリとしては珍しい”レイヤー機能”まで備えており、本格的なドローイングが可能です。
スマホで絵を描くなら絶対にインストールしておきたい1本です!
『SketchBook Mobile Express』の詳しいレビューはこちら。
SketchBook Mobile Express : レイヤー機能も搭載した最高クラスのスケッチアプリ!Androidアプリ1973
撮った写真がスケッチ風に加工される不思議なカメラ!
![]() |
Paper Camera – アニメ – 漫画 映画 |

『Paper Camera – アニメ – 漫画 映画』は、写真にさまざまなエフェクトを掛けることができるトイカメラアプリです。
鉛筆画・パステル調・レトロ調・ネオンなど、個性豊かな11種類のエフェクトで、アートな写真を簡単に撮ることができます。
写真を撮ったあとに各種エフェクトをかけるカメラアプリは他にもありますが、本アプリはレンズに写った映像に”リアルタイムで”エフェクトをかけることができるので、アプリを起動して画面を見ているだけで、いつもの風景がまるで映画のように変化します。
『Paper Camera – アニメ – 漫画 映画』の詳しいレビューはこちら。
Paper Camera – アニメ – 漫画 映画 : 撮った写真がスケッチ風に加工される不思議なカメラ!Androidアプリ2003
スマホで書道!真っ白な画面に書く渾身の一筆!
![]() |
ShoDo! |

『ShoDo!』は、タッチパネルを利用して書道が楽しめる無料アプリです。
書くスピードによって線の太さを調整できるので、書道っぽい味のある表現ができます。
さらに機種によっては画面の”タッチ圧”を”筆圧”として再現することも可能なので、本当に筆で書いているような気分になります。
書いた作品をSDカードに保存したり、メール・SNSへの共有機能もあるので、SNSでみんなの作品を集めた書道大会!というのも楽しそうですね。
『ShoDo!』の詳しいレビューはこちら。
ShoDo! : スマホで書道!真っ白な画面に書く渾身の一筆!Androidアプリ2038
使い勝手も機能も整ったピアノアプリ!
![]() |
xPiano+ |

『xPiano+』は、タップ操作で手軽にピアノが演奏できるアプリです。
鍵盤は5オクターブ分用意されており、フリックで移動したり1画面中のキー数を設定で変更できるので、画面が小さいスマートフォンでも本格的な演奏ができます。
また音色は128種類も収録されており、ピアノ以外にギターやベースの音を出すこともできます。
さらに弾いた曲を録音したり、MIDIファイルとして保存する機能まで備えています。
「外出先で頭に浮かんだメロディーを弾いて保存し、家のパソコンでMIDIファイルを編集」と、作曲ツールとしても利用できます。
『xPiano+』の詳しいレビューはこちら。
xPiano+ : 使い勝手も機能も整ったピアノアプリ!Androidアプリ2111
回して焼いて描いて売って…スマホで夢の陶芸家生活!
![]() |
Let’s Create! Pottery |

『Let’s Create! Pottery』は、簡単な操作で手軽に陶芸が楽しめるアプリです。
ろくろを回して粘土の塊を器にするところから、窯入れ・絵付け・装飾まで、陶芸の醍醐味がすべてタッチ操作だけで手軽に楽しめてしまいます。
完成した作品の写真は、メールやSNSで共有することもできるので、いい作品ができたらぜひ発表しましょう!
「オークションで作品を売ったり製作依頼をこなしてお金を貯め、新しい材料を買う」と言った要素まであり、長く楽しめるアプリです。
『Let’s Create! Pottery』の詳しいレビューはこちら。
Let’s Create! Pottery : 回して焼いて描いて売って…スマホで夢の陶芸家生活!Androidアプリ2208
まだまだあります!注目のアートアプリ!
![]() |
らくがきライブ | 1つのキャンバスにみんなで落書き。iPhoneの友達とも遊べる! |
![]() |
Rocker | 誰でも簡単に振るだけでギタリスト!? |
![]() |
Uloops 音楽スタジオ Pro | Androidで本格的に音楽制作! |
![]() |
東京アートビート | 東京のアート関連イベント情報を網羅! |
![]() |
絵画・美術クイズ | この名画のタイトルは?これであなたも美術通! |
- ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
- ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
- ※記事および画像の無断転用を禁じます。
