2011/12/31 | 無料 | アクション / スポーツ
2011年もあとわずかですね!
今夜はもう自宅で過ごすことを決められた方も多いのではないでしょうか。
それとも、これから街に繰り出して友達同士でカウントダウンパーティからそのまま初詣に向かわれるとか?
どちらにしても、新年まであと6時間ほど。そのファイナルカウントダウンまでの暇つぶしに最…
2011年もあとわずかですね!
今夜はもう自宅で過ごすことを決められた方も多いのではないでしょうか。
それとも、これから街に繰り出して友達同士でカウントダウンパーティからそのまま初詣に向かわれるとか?
どちらにしても、新年まであと6時間ほど。そのファイナルカウントダウンまでの暇つぶしに最…
初日の出、どんなところで拝みますか?
最近では初日の出クルーズや、イベントを準備しているところもあるみたいですね。
『日の出日の入マピオン』は、日の出日の入の時刻が分かる地図アプリです。
地図上で地点を指定すれば、標高も加味して時刻を算出。
太陽の昇る方角も示されるので、初日の出待…
様々な情報を「声」で教えてくれるアプリが『声アナ』
Android マーケットには様々な予定管理系アプリがあります。カレンダーやスケジューラーにタスク管理、よくよく考えるとアラームなども予定管理アプリと言えそうです。
しかし、あまりに多くの予定を書き込んでいると、ついつい見逃し…
今年も年末恒例の音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN」の季節がやって参りました。
年末の4日間を利用して行なわれるこのイベントは、音楽を聞きながら年を越す超ハイテンションのお祭りとなっています。
今年の「COUNTDOWN JAPAN」も豪華なアーティストが勢揃いし、2011年の最後…
いつでもどこでも手元にあるスマートフォン…。とっさのメモをスマートフォンに記録するという人は多いのではないでしょうか。
それだけにメモ系のアプリには様々なものがあり、それぞれに異なった便利さを持っています。
今回ご紹介する『Ms FolderNote Free(ノート/メモ帳アプリ)』…
風邪が流行ってますね。
街でマスクの人をよく見かけるし、ドラッグストアにも風邪薬の特設コーナーがあります。
でも、風邪薬ってついつい飲み忘れてしまいます。
継続して飲まなくちゃ意味がないと、分かっているんですけどねー。
『あっ!くすりLite』は、服薬を支援するアプリです。
薬を…
年末ですね!どこに初詣にいくか、もう決まっている方もいると思います。
有名な神社や地元のお寺もいいですが、百観音や七福神を巡るのはいかがでしょうか。
『お遍路ーるα』はお遍路さん・巡礼専用という、ニッチなジャンルのアプリです。
地図上に現在地と寺社が表示され、参拝の管理もできます。
…
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」は、1周年記念企画の一環として「カイジ読み切りキャンペーン」を実施する。
同ストアでは、本日より2012年1月10日(火)までの間、シリーズ第2弾「賭博破戒録カイジ」の第1巻を無料で提供する。
また、期間中にGALAPAGOS …
さて、いよいよ今年も残り僅かとなってしまいましたが、もちろん皆さん、年賀状はとっくに投函されましたよね?
…え?「忘年会や大掃除で忙しくって、実はまだ作ってない…」ですって?
大丈夫、今からだと「年賀はがき」の元旦配送はちょっと厳しそうですが、「年賀メール」なら当日配達ですからね!
もち…
皆さんは日頃から料理をされますか?
『レシピコレクション』や『クックパッド』などのレシピアプリが豊富になってきたので、料理をする機会は意外と多いです。最近では料理をする男性の数も増えてきているようです。
しかし、いざ料理を始めてみると「みりん200cc」や「グラニュー糖100g」のよう…
「子どものイタズラ」で思いつくものと言えば、絶対に外せないのがピンポンダッシュ。
もちろんご近所の方々に多大なご迷惑がかかりますので、絶対にマネをしてはいけないイタズラですが、『ピンポンダッシャー』で、そのイタズラを思う存分味わおうではありませんか!
ゲームなら誰にも迷惑はかかりませんので…
普通はあまり意識することもない「CPU使用率」「メモリ使用量」「通信速度」などの端末情報。
「動作が重い」と感じた時や、端末の性能を確認したい時などにはチェックしたいデータです。
しかしシステム管理系アプリやウィジェットでは確認自体はできるものの、画面を切り替える必要があるため「特定のアプ…
2011年も残すところ、あと数日となりました。
オクトバでは明日28日から1月3日まで、Androidニュースをお休みさせていただきます。
なお気になった話題は、オクトバのGoogle+ページで共有します。
今年最後を締めくくるニュース記事として、2011年にオクトバで配信…
Android マーケットでアプリを探す方法としてオーソドックスなのは「キーワード検索」ですが、肝心のマーケットの検索結果が若干心もとないですよね…。
他には「開発元」で選ぶという手もあります。特にゲームアプリなどは「この開発元なら大丈夫だろう」と購入する方も多いでしょう。そんな開発元買いの…
米Dropboxは、同社が運営するオンラインストレージサービス「Dropbox」のAndroid版アプリを12月23日付けで最新版へとアップデートした。
バージョンは2.0になり、すでにAndroid マーケットにて日本語版アプリがリリースされている。何と言っても今回の目玉は一括ア…
あなたはどの路線に乗ったことがあるか覚えていますか?どの駅で降りたことがあるか覚えていますか?
『駅Tomar for Android 全国版』は、乗った駅や降りた駅を記録する乗りつぶし支援アプリです。
鉄道ファンの中でも、鉄道に乗ることを趣味とする人を「乗り鉄」と呼びます。そんな乗り…
通勤中の電車の中や、ちょっとした作業の合間に気軽に始められて、思わずハマってしまう「ほんのちょっとが仇となる」ゲームアプリ。
なぜだかAndroid マーケットにはそんな嬉しくも厄介なアプリが本当に無数にありますよね。
大作ゲームなら起動するのも遊ぶのもそれなりに時間を食うので、一度離れて…
年末年始は何かと買い物をしてしまう時期。
しかし、それならそれでお得に買い物したいが人情ですよね?
そんなときに使いたいアプリと言えば、ニュースでもお伝えした『Google Shopper』です。
やはりGoogle公式アプリならではの、Android端末の利点を活かした機能性な非常に便利!…
大迫力のサウンドと熱血感溢れるキャラクターとグラフィックで大人気のスロットといえば… 大都技研の「押忍!番長」シリーズですね。
最近は可愛い女の子のキャラクター物ばかりが幅を利かすスロットですが、やはり「番長」シリーズのような野太くてガッツがにじみ出てくるような絵柄こそスロットの本質です!
…
ご無沙汰しております。gamellaです。
久しぶりのアンドロイドの論点では、「Androidで誰がもうかるのか?」というテーマについて考えてみたいと思います。
12月22日18時より代々木にて、2011年のスマートフォン業界の動きを振り返る一大イベント「2011年 代々木系年越し総決算セミナー」が3会場で同時開催されました。
主催は我々オクトバも参加する企業集団「代々木系」。
「企画」「マーケティング」「開発」の3会場に分かれ、2011年のスマホ会…
さぁ、いよいよ年末カウントダウンもスタートです!
…と宣言するのは気が早い気もしますが、ついついアプリを溜めがちだったお使いのAndroid 端末も、大掃除を兼ねてクリアにしてはいかがでしょうか?
もちろん大掃除が終わったあとは、来年のアプリ運用も考えなくちゃいけません。その運用方法で「今…
年末年始を前にスマートフォンが2機種発表された。ガラケースタイルの「AQUOS PHONE IS14SH」(au)とプラダとのコラボ端末「PRADA phone by LG LG-02D」(ドコモ)だ。
また、この週はドコモのspモードで重大な不具合が発生しているので、ご存知ない方は今からでも…
忘新年会のシーズンですが、2次会の定番といえばやっぱりカラオケ!
でもカラオケって至る所にある割に、いざ探そうとなるとなかなか見つからないもの…。
しかも、やっと見つけたと思ったら満席だったり…もたもたしているうちに、酔いも楽しい気分も醒めちゃいますよね。
『カラオケ店検索 グルメぴあ』…
いよいよ本格的なウインタースポーツのシーズンが始まりました。
スキーやスノボーなどの冬にしか楽しめないアクティビティを楽しみにしている方も多いともいます。
しかし、今年は暖冬やジグザグ天気など、スキーにとってはあまり好ましくない天候が続いています。
ゲレンデに着いたけど雪が全然ないと…
今週もやって参りました、毎週月曜日発行の「Androidアプリ週間ランキングTOP30」です!先週1週間でアクセスの多かったアプリを上位30位まで大発表です。
みなさんクリスマスは、いかがお過ごしでしたでしょうか。
「クリスマスプレゼントにAndroidスマートフォンを貰った!」なん…
今回の実機レビューは、12月9日に発売された「GALAPAGOS(EB-A71GJ-B)」です。
片手で持てる7型ワイドTFT液晶タブレット。
WiMAX内蔵、テザリング機能搭載でも話題になっていますね。
軽量なタブレットなので、女性も気軽に持ち歩くことができます!
電子…
アクションRPG、放置型RPG、お手軽RPGなど、Android マーケットには様々なRPGが公開されています。しかし「2D、ターン制、フィールドエンカウント型」という、いわゆる「普通のRPG」って案外少ないのです。
そんな中で今回ご紹介するのは、老舗ゲームメーカー「ケムコ」からリリースされ…
クリスマスの余韻も冷めきらないうちに何ですが…そう言いつつも、あとは年末のカウントダウンを待つだけとなった2011年こと平成二十三年。
新年の初詣ともなると「毎年行く神社やお寺」が決まっている方も多いと思いますが、来年はいつもと違う場所にお参りするのはいかがでしょうか?
有名な神社やお寺を…
皆さん、時間の管理はどのようにされていますか?時間管理ってとても大事ですよね。
あれをするにもこれにをするにも時間を決めて…なんてことをしていると1つのタイマーでは足りなくなってしまいませんか?
そこで今後紹介する『MultiTimer』は、同時に複数のカウントダウンタイマーを設定でき…
日本人は本当にじっくり型のゲームジャンルが大好きですよね!
シミュレーションにしろRPGにしろ、海外では戦争物やファンタジーが人気の中心だったりしますが(そこが「SimCity」が大ブレイクした理由のひとつでした)、日本では様々なテーマのタイトルが遊ばれています。
Android マーケッ…
電話、カメラ、ブラウザ、ゲーム…とにかく便利なスマホ、海にもプールにも持って行きたいですよね。
しかし、防水機能のない端末にとって水辺は危険。
もしスマホに何かあったら、日常生活はもちろん、お財布にも大打撃ですから。
『ぺそぎんライブ壁紙「クリスマス」』は、人気キャラクター「ぺそぎん」のライブ壁紙です。
ぺそぎん、ご存知ですか?
知らないという人も、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
Flashゲームや漫画、Androidでもウィジェットやライブ壁紙がリリースされています。
本アプリ…
『歪みの国のアリス』は、あのゲーム業界の老舗「サン電子」からリリースされ、女性を中心に携帯電話で大ヒットしたノベルゲームのスマートフォン移植版です。
…え?「なんかタイトルからして怪しげなんだけど…」ですって?まぁ細かいことは気にせず、さっそくプレイしてみましょう!
レースゲームと言えばAndroid マーケットでも大人気ジャンルのひとつ。最近のレースゲームは3Dが当たり前で、実車のレースカーをフルモデリングしたゲームも少なくありません。
しかし、3D以前のレースゲーム…20年近い昔の話ですが…と言えば上から見下ろすタイプか、高速でグラフィックを描き代え…
「取り溜めた写真をフォルダで整理したい!」といった場合、パソコンならコピー元とコピー先の2つのフォルダを開いて、マウスでドラッグ&ドロップ…という簡単な操作でOKです。
でもスマホのファイラーでは普通、一度に開けるのは1フォルダ。写真を選んでコピーして、コピー先のフォルダまで移動してペースト…
『MiniaturePhotoCreator』は、写真をミニチュア風に加工するアプリです。
トイカメラ風のアプリは、マーケットの中でも人気があるアプリです。
オクトバでも『Little Photo』『Lento』『FxCamera』など、度々ご紹介しています。
本アプリはそれらのアプ…
12月17日に発売されたauの「全部入り」ハイエンド端末「ARROWS Z ISW11F」、その魅力に迫る特集も今回が第三弾、最終回です!
第一弾では主に外観&ハード、第二弾では独自機能に注目してきましたが、今回はプリインストールアプリ、及びARROWS Zにオススメのアプリをご紹介したいと思…
スマホの文字入力は「フリック」の他に、ケータイに慣れた方なら「ケータイ入力」、パソコン派は「ローマ字入力」など、自分の慣れたものを選択する人も多いでしょう。
でもお子様やご高齢の方など、これまで文字入力をしたことがない方にとっては、入力方法を覚えるだけでも一苦労ですよね。
そんな方にオスス…
Android マーケットには「玄人向け」アプリもたくさん存在します。特定分野の専門的な知識を持っていることが大前提なので、非常にとっつきにくい物ばかりですが、プロ仕様ならではの機能美もあって魅力的な存在でもあります。
そんなプロ仕様系アプリの中でも、今回は特に専門的!『ロシア軍地図 FRE…
デジタル一眼などをお使いの方には、スマートフォンのカメラでは物足りなさを感じることもあると思います。
そんな時に、『Toy Camera Collection』を使えば、なんと背景ぼかし機能がついて、
様々な効果で遊べるので、他の方よりも「一歩進んだ」撮影ができてしまいます。
「…
休日はゲーム三昧だ!…と言ってもAndroid マーケットのゲームアプリはライトに遊ぶには事欠かないけど、ガッチガチにヤリ込めるタイトルが少ない…とか思ってる皆さん!
確かにOS 1.6系の時代はそうだったかもしれませんが、今ではAndroidも進化して、家庭用ゲーム機の超大作同然のボリュー…
毎日寒いですね。今年も色々な防寒グッズが出ています。
スマホユーザーにとって、悩みどころは手袋。
はめたままでは画面が反応しませんが、操作するたびに外すのは面倒。
指先のない手袋もありますが、結構寒いんですよね。
『おさわり探偵 なめこ栽培キット』は、iPhone向けアプリとして爆発的な人気を博している”なめこ”育成ゲームです。
「なめこ」とは、「おさわり探偵 小沢里奈」というゲームのキャラクターで、そこからスピンオフしたゲームが本アプリです。
なめこを栽培して収穫するだけの超シンプルなゲームで…
いよいよウインタースポーツシーズン到来!
「雪山が俺を呼んでいる!」とは思うのですが、最近は忙しいのと腰の調子が悪いので、雪山から足が遠のく日々…。
そんな中、有名デベロッパーCOM2USから超リアルなスノボゲーム『スノーサミット:エクストリーム』が登場しました!
指を足に見立てたボ…
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」は、講談社コミックが楽しめる冬☆電書キャンペーンで「宇宙兄弟」の最新巻である16巻の取り扱いを開始した。
紙の書籍との同時発売であるが、電子書籍版では1割引で購入することができる。
そのほか、最大約2割引のお得なコンテンツも…